バンビの血液検査速報

シートン先生から先ほど電話があり、血液検査の結果がでたそうです。
まず、血の状態(血小板とか赤血球とか白血球とか)は、問題なくすべて標準地内。
肝臓の数値も問題なし。
貧血、その他特に数値上は問題なし。
気になるところ
SDMAの数値が、今回は18 (正常値15以下)
前回4月に測ったときには22だったので、サプリが効いているのか、今のところ現状維持をしていそうです。
クレアチニンが平常値より少し高いが、BUNが正常値なので、そこは数値上は大丈夫。
アルブミンが基準値より低かったようで、聞かれました。
多分、検査の少し前におなかがゆるくて下痢気味だったことが原因だと思います。
アルブミンが低いと、腸や腎臓から水分が体に漏れ出すので、腹水が溜まったような症状が出ることと、酷くなれば肝硬変を引き起こしたりするので注意が必要です。
原因としては下痢や慢性の腎臓病が考えられるので、定期的に検査をすることと、下痢が続くようだったら詳しい検査をするほうがいいと言うことで話をしました。
腹水については見るからに痩せてしまっているので触っても感じないし、奥さん先生がおととい触診しているので、電話をかけてきた息子先生も「腹水はなさそうなので、下痢が原因だと思うけど」とは言っていました。
あとは急な体重減少が体に影響を与えている部分もあるので、下痢を避けながら食事で少しでもキープできるようにしなくてはです。
結果の紙は病院に届いているので近々もらってこようとおもいます。
- 関連記事
-
- みつかったーーーー🍟 (2023/11/20)
- バンビの血液検査速報 (2023/11/19)
- ここだと入らない。 (2023/11/19)